山にトラロープ

登らない日は猫とグリーン

【趣味】山とウクレレに辿り着くまで

音楽の授業は好きでしたが、ピアノやギターの経験は無く山にも興味はありませんでした。

30才を過ぎた頃から漠然と趣味について考えはじめ、

何か趣味が欲しいけど、
何をしていいか分からない

当時の職場で話してみると「私も!」と言われることが多くて驚きました。

みんな同じことを思っていたんですね(*ˊᵕˋ*)

気になる楽器

カリンバ

YOASOBIの夜に駆けるをカリンバ で弾いてみた- YouTube
↑埋め込んで良いのか分からなかったので、URLを貼らせて頂きました

以前よく行っていた仲屋むげん堂。

このお店の粗削りな民族楽器が、いつも気になっていました。

趣味にするには弱い感じがしたので結局購入せずでしたが、この動画を観てカリンバ熱が再燃しています(*'▽')

テルミン

触れずに奏でる「テルミン」演奏動画も見れます-島村楽器

手で触れずに音階や音量を操るテルミン。

不思議な楽器ですよね。

1920年にロシアの発明家レフ・セルゲーエヴィチ・テルミンが発明した世界初の電子楽器である

出典:テルミン - Wikipedia

こちらにも興味がありましたが、通える距離に教室が見つからず断念!

マトリョミン


www.youtube.com

マトリョーシカの形をしたマトリョミンという楽器もありますが、

何でマトリョーシカなの?

ずっと気になっていたのですが、ロシアつながり何ですね(*ˊᵕˋ*)

ハンマーダルシマー

楽器名ではピンとこなくても、この曲を聴けばきっと分かります♪

犬神家のあれ - YouTube
↑一番音色が美しく分かりやすい動画だったので、URL貼らせて頂きました

ピアノの先祖とも呼ばれている打弦楽器、

ハンマーダルシマー。

残響が美しいですよね。

犬神家の一族のテーマソング<愛のバラード>でも使用されています。

スケキヨのように足を上げてポーズを決めている猫のかまどさん
たまごさんのブログよりお借りしました

犬神家と言えば、やっぱりあのポーズを思い出してしまうのですが・・・!

何やらニャンモックで、スケキヨを決めている方がいますよ( *´艸`)

そんな可愛いかまどさん&ななちゃんが登場するブログはこちらです↓nanakama.hatenablog.com

一日体験に行ってみた

陶芸教室【電動ろくろ】

電動ろくろを回している所
現実的なことを考えると、この辺りになりますよね

手びねりは授業でも習ったので、電動ろくろを体験してみました。

何を作ってみたいですか?

先生からは一応希望を聞かれますが、あまり難しいものは出来ません。

説明を聞いて初心者にもやさしい湯呑み茶碗を作ることにしました。

ぐにゃん・・とならないよう真剣に慎重に。

と言っても、難しい所は指導してくださるので大失敗はありません。

ひんやりとした土を触り集中していると、心が落ち着きます。

殺陣【立ち回り】

殺陣のシルエットイラスト

どうせなら変わったことをしてみよう!

当時少しブームになっていた殺陣も体験してみました。

皆で一斉に刀を振り下ろしたりと簡単な型を教えて頂き順調に進んでいましたが、先生が気を利かせて

人数が多いので立ち回りまでやってみましょう

そのひと言で凍り付きました(;'∀')

その後2人づつ皆の前で立ち回りをしたのですが、恥ずかしさMAXのド緊張!

ちょんまげを結った町人
町人のような格好に着付けて頂いてから、レッスンスタートです

おわりに

  1. 屋外で体を動かすもの
  2. 家でひとりコツコツ出来るもの

簡単すぎても難しすぎても続かないし、1人で出来ないものはスケジュール調整が難しそうです。

色々考えた結果、山とウクレレに決まりました。

辿り着くまでには何年もの歳月を費やしましたが、今も継続出来ているので自分には合っていたのかなと思います。

まだまだ外出しづらい日々が続くので、今日も家でウクレレを弾こうと思います 。

ポロローン(*´꒳`*)

kagetora55.hatenablog.com