山にトラロープ

登らない日は猫とグリーン

【ソロ低山】駅⇔登山口も要チェック!状況は刻一刻と変化しています

樹林帯の登山道

初めての山へ1人で登ることになりました。

「道に迷っても聞く人はいないかも知れない」

そう考えて万全な態勢で臨んだつもりでしたが、目の前の貼り紙を見て呆然と立ち尽くしてしまいます。

入念な下準備

山登りに目覚めた10年ほど前のお話です。

一緒に計画していた友人と日程が合わず、平日に1人で登ることになりました。

平日の山は、週末と比べて閑散としています。

山頂やスポット以外の場所では誰にも会わない事を想定し、1人でも安全に歩ける山を探しました。

kagetora55.hatenablog.com

山を選ぶ基準
  • 分かりやすいコース
  • 詳細なサイト情報がある
  • 1人でも楽しめること

分岐点には全て写真付きで紹介されているサイトを見つけたので、スマホのお気に入りへ登録。

樹林帯などは圏外になる可能性もあるので、それをプリントした紙も用意。

お昼は11時頃に食べて、
次のスポットに着くのは30分後くらいかな。

前日に、細かくシミュレーションもしました。

初めて降りる駅

平日の朝はラッシュです。

あまりの混雑ぶりに、体力を使い果たしてしまいそうでしたが何とか到着。

駅から登山口まで徒歩で向かいます。

初めて登る山

登山道を登る山ガールの後ろ姿
私ではないですよ・・念のため (^-^;

山ガールという言葉が浸透し始めた頃なので、まだ1人で歩く女性は珍しかったのかもしれません。

男性:どこから来たの?
私 :千葉県からです。
男性:1人で来たの?

すれ違う男性に、驚かれたりすることもありました。

余裕のコースタイム

サイトに掲載されていたコースタイムより余裕を持って計画を立てたので、かなり順調です。

分岐点には道標もあり迷うことなく歩けました。

下山後は予想外

小さい川へかかる短い橋
当時の写真がないので、イメージに近いものを選びました。

その後、無事に下山。

持参したプリント通りに進むとアスファルトの道へ出ました。

あー今日も楽しかったなぁ♪

登山道が終わり、あとは駅を目指すのみです。

周回ルートが出来る山を選んだので、行きとは違う道を歩きます。
※登りと下りで異なる道を歩くこと

あの角を曲がった所にある橋を渡って、

プリントした写真を見ながら歩いて行きます。

橋が見えてきたので渡ろうとすると、

老朽化のため危険!

立ち入り禁止の紙が貼ってあり、木がバッテンに打ち付けられ封鎖されていました。

えっ・・
渡らないと帰れないんだけど

迂回する道が分からず呆然と立ち尽くしてしまいます。

おわりに

写真付きで紹介されているサイトの情報を持っているから大丈夫!

そう安心しきっていましたが、それが正しいとは限りません

私が持参した情報は、山登りをする方なら一度は見ている有名なサイトです。

台風や地震なども無かったのでこの状況は予想外でしたが、10日前までは通れたけど昨日壊れてしまった!何てことも充分考えられますよね。

今ならGoogleマップでサクッと検索すればOK!ですが、いつの間にかスマホが壊れて使えないかも知れません。こちらも経験ありです。汗汗

「山を下りてから迷うとは・・何が起こるか分からないな」

帰りの電車内で考えたことを思い出します(*´꒳`*)

 駅⇔登山口は意外と盲点です↓↓kagetora55.hatenablog.com